
部屋デコ2013秋ラスト
2013年11月18日

部屋デコピックアップラストです

Ziganaさんの梱包用に小さな箱がついてるのでO.M.E.N - Ring of Passion - Whiteを入れました
イベント終わったのでLM貼れないのですが・・・w
お店のLM貼っておきますO.M.E.N
小さく細かいデコをするのが好きです。
誰も見ないでしょってくらいの小さなこと。
O.M.E.N Surrealist Ball Gacha - Gentlemens Hat Blackにフルパーメッシュの羽つけたりして遊んだり・・・。
[pIRA] Full-Perm Mesh Feathers
ここは沢山面白い物が売ってました
クリエイターさんのマケプレを見てたら、ぁこれこの人が作ったんだと知ったり楽しいです。
hatはちなみに装着物です
装着物でも気に入った物で置けるプリム数の物は飾って楽しみます。

今年の秋の家をデコろうと思った時に
飾りたいなと思ったのが*KOPI*さんのClassic Typewriter_Red
見た時から感動でしたが、やはり感動すぎてここだと思う場所に置きたくて
大事に持ってました。

手前に写ってるのは残念ながらもうないお店の物です・・・
中に花柄のティーパックが入ってて今でもお気に入り。
奥のLark - Autumn Petite Cakesはリアル可愛いお菓子で色もデザインも渋カワで気に入ってます。
テーブルに使ってるのは[[E:L]] msl_rustic-table-gift/promo (hires)フリーの編集可物です。

最後のコーナー。

LarkさんのトルソーにO.M.E.N Surrealist Ball Gacha - Gilded Cage RAREのせてしまいました。
とてもかっこいいなと思ってw
The Loft - Wrought Iron Mirror Ironは脚のデザインが気に入って。
編集可なので少し幅を細くしてます
(ぁ脚のSSがない・・・w)

{vespertine- broken birdcage/teal} RARE鳥かごの中に(iTuTu) planter-01-sやMudHoney Artichoke Candleなどなど入れて。
リアルでやるインテリアデコをしたくて、これも理想に近い物を集めて飾りました。
隅の方に本たてかけたり小さなプランターを置いたり。
それから部屋にちらかしてる本は*N326 bookをいろいろ置いてますが机の下で読んだりいろいろ楽しめて昔から好きな本でした。
お店がなくなってしまってるようで残念です。
出窓はこちらの物を使用Bay Window Variety Pack 220 Windows - Full PermissionsテクスチャーはinSight Designsの物とDistressedの物を使用
どちらも昔から好きなお店です。
Distressedさんは冬の可愛いセメント柄が出てて、また買ってしまいました・・・w

前の秋の家からずっと飾ってる絵はAM Radioさんがインワールドで絵の販売をされてた頃の物
絵はデコでも空間を埋めるだけの物ではなく本当にマジマジと眺めて楽しみたい物を飾りたいです。
とても気に入ってる*Tatty Soup* Lizzie Rocking Chair Mixed Stripe.
Tab Tathamさんの物なんですが前のお店の時の物
今はjunkのお店になって販売されてないのが残念な物です。
新しいお店でも可愛い商品を作ってられるのでちょこちょこ覗きに行ってます
秋のピックアップは、これで終わりです
ここで小さな家で出窓から夕日が見たいな。
それが今年の秋の家でした
なかなかサイズや雰囲気的に思う物が見つからず
結果Black Catter - Billsby Cottageマケプレで10リンドルの家になったのです・・・。
そして内装を好きなテクスに変え出窓を・・・ってことになったんですが
秋をじゅうぶん楽しめてよかったと思います。
これから冬をデコろうと思います。
もぅ・・・こうしたいは頭の中でできてるので、それをどこまで上手にデコれるかはわかりませんが
冬も沢山楽しみたいです。
部屋デコ続き・・・
2013年11月13日

暖炉の上の飾りは、毎回悩みますが
アンティークアレンジっぽいかんじにしたくて
Picnic antique frameに素材屋さんの取手をつけました
本当はCabinetとかに使う物です・・・w
アームのデザインが好みで、買ったのはホームイベントだったかな?
そうゆうのがあった時(ちゃんと名前覚えてなくてすいませんw)
こちらのは今でもお店で販売されてます
Surge - Building Components, Windows, Doors, Furniture, etc,
(Surge) Cabinet and Drawer Handle 3 Antique Dark
最近よくフルパー物を使います
値段も安くてオリジナリティを出せたり編集可の物との組み合わせもとても楽しいから。
素材屋さんやテクス屋さんも沢山良いところがあるので
ちょっと自分好みにしたい時は本当に助かります。
フレームに挟んだのは
KAO / iTuTu Garden&Furnituresで販売されてる(iTuTu) Letter Cabinetに一緒に付属されてる(iTuTu) Letters in the drawerと{vespertine- home and deco. - mainstore}で販売されてる{vespertine- sorting shelf/ worn wood.}に付属されてた{vespertine- letters deco.}です
フレームの中に花があるように置きたいなと思って暖炉が綺麗めだったので
Apple Fallさんの物にしましたキャンドルも合わせて。
AF Poppies / Glazed Vase
AF Scented Candle (Sandalwood)両方ガチャで店内にあります。
写真たてに見えるのはhttps://marketplace.secondlife.com/p/Prism-Furniture-Southern-Living-Fancy-Frame/4468434こちらの物フレームのデザインが気に入りました中の画像は変えてます
Prism Furniture - Southern Living Fancy Frame 本来壁に立てかける物です
暖炉は人気のLISP - Anna Fireplace Oak Orange - sit for animations

こちらのソファー(本当はベットみたいですがソファーにみえますw)少し渋めのデザインですが
中身のアニメーションはほぼ女子同士で座る物です
本を読んだり編み物したり髪をといてあげたり・・・
とっても可愛いアニメばかりで女子トークに最適だと思います。
作りは古いのですが女子同士の物ってあんまりないので気に入ってます
{RW} Rough Little Kennel Bed
https://marketplace.secondlife.com/p/RW-Rough-Lil-Kennel-Bed-Set/3990846

手前に写ってるキャンドルはMole End@Wanderstill, Odeで販売されてる{Mole End} Dreamless Forest Bed - Ash & Pearの付属の{Mole End} Dreamless Forest Candle Bowlです
やはりとても綺麗なので10プリですw
これでも編集可なので脚の部分はとったんですが・・・w
水も花も器も全て好みだったので置いてます
後ろに写ってるボトルはイベントの時に買ったのですが今は販売されてないようです
クリエイターさんの名前はPlato Novoさんです
中に何か入れても綺麗だなと思って買いました。